お役立ち情報/解体工事/石綿/アスベスト/レベル3/スレート/フレコン

大防法・石綿則の改正によりアスベストレベル3含有建材も規制強化!

SDGsへの取り組み(その⑤)

ISSP国際比較という調査があります。

NHK放送文化研究所が加盟している国際比較調査グループISSP(International Social Survey Programme)による調査です。

少し古い調査(2005年)ですが、「職業意識」に関する調査です。

「今の仕事に満足していますか?」という質問に対する回答結果が下表です。

f:id:relaybag:20201209134932p:plain

前回のLinkedin(リンクトイン)の調査が2014年ですから、そこから遡ること9年前、既に我が国では「今の仕事に満足してい」ない人が増えていたわけです。

32ヶ国中、下から5番目です。

まあそれでも73%の人が「まあ満足している」わけですが…。

 

 その反面、仕事でストレスを感じることはありますか? という質問に対しては、38%の人が「あります」と答えています。
上から8番目です。

f:id:relaybag:20201209135055p:plain

 

ストレスに関しては、10年後の2015年のISSP国際比較では、右のように、男性も女性もストレスを感じる比率は増えています。

いつの間にか、我が国はストレス過多で、仕事に満足を感じない国になっています。

 

さらに、キャリコンの仕事でもう一つ気になることがあります。

退職理由の9割以上が「人間関係」であることです。

ISSP国際比較では以下のようになっています。

f:id:relaybag:20201209135204p:plain

f:id:relaybag:20201209135214p:plain

左側が経営者との人間関係です。下にいくほど関係が悪いということです。

右側が同僚との人間関係です。両方とも諸外国に比べて低いです。

 

最後に、「勤務先の会社に“誇り”をもっているか?」という質問です。

f:id:relaybag:20201209135252p:plain

 

これも低いです。

32ケ国中、下から8番目。韓国より、ひとつ上。

勤務先に“誇り”を持っていません。

 

次のような従業員像が目に浮かびます。

職場の経営者(上司)だけでなく、同僚との人間関係も良くなく、毎日ストレスを感じながら仕事をして、仕事に満足感を感じることなく、会社や職場に“誇り”を感じられない。

 

あくまでも、各国との比較上の結果ですが、私の10年間に亘るキャリコンの仕事でも、同じような職業観を持つ方々ばかりでした。

 

SDGsに取り組むに当たって、単に我が社の製品を「売って、売って、売りまくる」ことだけで良いのでしょうか?

我が社の従業員の思いはどうなんだろうか?